原爆ドーム
1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下されました。原爆ドームはその爆心地のすぐそばにありながら、ほぼ真上からの爆風であったために、奇跡的に全壊を免れたと考えられており、現在では原子爆弾の惨禍を今に伝える記念碑として保存されています。
日本は戦後の復興期を乗り越えて平和を手にしましたが、そんな今だからこそ、一度は見ておきたい場所なのではないでしょうか。1996年、「2度と同じようなことが起こらないように」との戒めと願いを込め、原爆ドームは世界文化遺産に登録されました。
写真
オススメ
原爆ドーム
広島は人類史上はじめて原子爆弾が投下された都市で、原爆ドームはそのシンボルと言える存在です。原爆が炸裂したのは原爆ドームの南東わずか160m、上空600mだったと言われています。全壊を免れたとはいえ、むき出しとなった鉄骨や焼け焦げて剥がれた壁が当時の惨劇を物語ります。
平和記念公園
原爆ドームから元安川を隔てた中州が平和記念公園です。きれいに整備された緑豊かな公園で、原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)をはじめ、平和を願うモニュメントが点在しています。原爆死没者慰霊碑の石碑前面には「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれ、奥に原爆ドームの姿が望めるようになっています。又、背後には広島平和記念資料館があり、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料が展示されています。
アクセス
JR広島駅で広島電鉄に乗り換え、原爆ドーム前駅まで約20分。原爆ドームは駅を降りてすぐの所にありますし、平和記念公園も十分歩いて周れます。移動に困ることはまずないでしょう。
旅のルート
広島駅を起点として公共交通機関で周る場合のルート例です。原爆ドームや平和記念公園などの広島散策に加え、厳島神社などのある宮島観光も含めたルートになっています。広島から宮島口への移動はJRを想定しましたが、原爆ドーム観光後、そのまま広島電鉄や高速船で向かうこともできます。
日 | 移動 | 観光 | 宿泊 |
---|---|---|---|
1 | 広島→原爆ドーム前(広島電鉄) | 原爆ドーム 平和記念公園 |
広島 |
2 | 広島→宮島口(JR) 宮島口→宮島→宮島口(フェリー) 宮島口→広島(JR) |
厳島神社 弥山 町屋通り |
広島 |
3 | 広島→ |
コメントを残す